Top > ブログ

Japan – After the trip

恒例の、クリスマスパーティ

毎年恒例のクリスマスパーティ。半蔵門のEnoteca D’oroで。音楽にあわせてプレゼントをまわしながら、交換。ここ数年、プレゼントに本を入れることがルールになっている。今年は、ちきりんの、「未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる」の本が入っていた。

それぞれの年の友だちの想いが表れていて、それが自分の今と交わるのが、とても面白い。

時の流れ

大学を卒業して新卒ではいった会社の先輩と、自由が丘のクルン・サイアムへ。

前はそれぞれビールのピッチャーを飲みきる勢いだったのが、
すっかりおとなしくなっている。

でも、お互い、前よりもずっと、幸せになっている気がする。

神保町で一番好きなカレー屋さん

神保町でおすすめのカレー屋さんは?と聞かれたら、
変わらず、ボンディだと答えています。

阿吽の呼吸の日本の洋食

神保町には、愛すべき名店がたくさんある。
創業50年以上というキッチン・グランへ。

オーダーしたのは、メンチカツしょうが焼盛り合わせと、ハンバーグしょうが焼盛り合わせ。
それぞれに、ジューシーなメンチカツやハンバーグに、甘めのしょうが焼。
それにボリュームたっぷりのキャベツのみじん切りと、冷えたナポリタン。
それにつやつやのご飯に、お味噌汁。
日本の洋食、がっつり版。

寡黙なおじさまと、思いのほか陽気なおばさまが、
まさに阿吽の呼吸で成り立っている、貴重なお店。

新大久保の韓国料理店

新大久保辺りに行くのを良いことに、
韓国料理屋さんへ。

でりかおんどる、っていうお店が評判が良いとのことで、訪ねてみると大行列。
店内には、分厚いサムギョプサル。

日本人の味覚に合うように調整されていて、
参鶏湯と石焼チーズタッカルビ丼もくせが強くない。