新調。
2014/02/11 23:16 | カテゴリー:Japan - After the trip
Top > ブログ
Japan – After the trip
夜は六本木のTokyo Hacker Spaceでイベントがあったので、おともだちが働いているという広尾のBURDIGALAに立ち寄ってから歩いていくことにする。
この間、漢方のお店に行ったら、いくつかの生活のアドバイスをいただいた。
夕食をいただくのが夜中の12時ころで、食事が終われば眠るという生活になってしまっているのを伝えると、「その生活を続けていたら、40を過ぎて胃腸にくる。仕事の途中で夕食を摂り、夜中は食べないほうが良い。」といったことや、「生活の質をワンランク上質にすることを心がける。」ということ。
生活の質をワンランク上質にすることを心がける、ということで、
広尾のA. Lecomteヘ。
ラム酒の香りが濃厚なポンポネットと、
1891年開催の自転車レースを記念し、車輪をモチーフにつくられた、パリブレスト。
それにカフェ A.ルコント スペシャル。
シンプルで上質な食器。
少しのゆっくり時間が、とてもうれしい。
A.Lecomte / ルコント
http://www.a-lecomte.com/
2014/02/11 18:43 | カテゴリー:Japan - After the trip
パタゴニアに行ってきた新婚夫婦さんからいただいたお土産もの。懐かしいものばかり。大好物のドゥルセ・デ・レチェも。マテ茶の器だけ、世界旅で購入していたので、いただいたマテ茶でいただこう。
2014/02/10 22:33 | カテゴリー:Japan - After the trip
朝、起きてみたら、辺り一面雪模様。
旧正月をお祝いしに、
家の近くの揚子江菜館に行く。
明治39年創業の老舗のお店。
酢豚のセットと、上海坦々麺をオーダーする。
店内はがらりとしていて、奥の方で従業員が賄いを立ち食いしているのが見える。
まるで中国のどこかの片田舎の食堂の佇まいで、
今となっては、特別な味が提供されているわけではない。
でも、それが中国らしくて、良い。
店を出るときに、丁寧に雪かきをして、見送ってくれた。
2014/02/08 14:00 | カテゴリー:Japan - After the trip