Top > ブログ

Japan – After the trip

ジャンボびっくり餃子 - Utsunomiya, Japan

宇都宮のトントンで、ジャンボびっくり餃子とトントンラーメン。

おっきな餃子だけど、中は野菜たっぷりでぱくぱくいけちゃいます。
ごちそうさまでした!

雪。- Tokyo, Japan

雪やこんこん。窓の外に眺める雪は良いものです。

3連休。父親の還暦祝いをしたり、おじいちゃんを訪ねたり、家族と一緒に過ごしました。
それから、イエメン大使館に勤めていて帰国したご夫婦とも下北沢でごはん会。現地では、家の外に銃弾の音が響いていたことはあったものの、地元の方々はイスラム教徒らしいフレンドリーな人たちも多かったのだそう。アラブの春の前は、普通に街を歩くこともできたし、アメリカ人の開いている美味しいカフェもあるらしいのです。

お正月コース。 – Odawara, Japan

お正月は、お互いの実家にご挨拶。家族も増えて、楽しい二日間。いつもは離れて暮らす家族なのに、会えばすぐに近い存在になる。

少し遠出もして、小田原まで箱根駅伝を応援しに行きました。今までぜんぜん知らなかった世界をこうして知ることができるのも、家族がいるおかげです。帰りは寿庵であたたかい天ぷらそば。

おせちとお雑煮 – Tokyo, Japan

我が家の、おせちとお雑煮。お雑煮は、実家に倣って、石野の白味噌に里芋と大根、にんじんにお餅、それに花鰹をまぶします。

あけまして、おめでとうございます。

あけまして、おめでとうございます。

昨年の今ごろは、コスタリカのサン・ホセにいました。
年越しの場所はせめて少しは大きな街でと思って、
バスに乗って首都、サン・ホセに着き、
そこからどこか暖かなレストランにでも入ろうと
うろうろシャッター街を彷徨っていたら、
12時になって花火が街のあちらこちらにあがりました。

それから南米、アフリカ、中東、中央アジア、中国、韓国と世界を一周して、
10月5日に大阪に到着、10月7日の朝に、無事に東京に帰ってきました。

そして、お仕事を再開して、米国に行ったり、新しいお家に引っ越して、
今日にいたります。

会いたいと思っている人たちにもまだ会えていない。
旅で出会った一人一人にお礼を伝えたいのに、それもまだままならない。
それにこのサイトの更新さえまだまだ。

でも、たくさんの人たちに支えられた2012年。
それぞれの人たちを思い浮かべています。

2013年も、さらにいろんなことが起こりそうです。
そして、2012年にくるりと旅したことを少しずつ、まわりにかんげんできたらと思います。

ゆっくり、着実に。

この言葉を大切に、一歩一歩進んでいきたいと思います。
どうぞよろしくお願いしますっ。

2013.01.01
Tabi Lounge