盛岡を日帰り。
今日も盛岡。きっと、もう当分来れないなあ。こうして日帰りでバタバタと出張した日々も懐かしく思うのかな。
2015/02/19 19:23 | カテゴリー:Japan - After the trip
Top > ブログ
Japan – After the trip
今日も盛岡。きっと、もう当分来れないなあ。こうして日帰りでバタバタと出張した日々も懐かしく思うのかな。
2015/02/19 19:23 | カテゴリー:Japan - After the trip
盛岡へ行く頻度が増えていますが、自由に夕食をとれるのは最後かもしれないということで、ぴょんぴょん舎系列の盛岡じゃじゃ麺 HOT JaJaへで再度じゃじゃ麺に挑戦。前回よりも、ちゃんとお店を選んで、ゆっくり時間をとって、味付けを慎重に。そうしたら、この間は途中で飽きてしまったその味も、ずいぶんと、良い具合になってきた。
でも、お昼もイーションのグリル洋食を選んでしまって、あまりにも栄養不足になってしまいそうで、気をつけなきゃ。
2015/02/13 23:21 | カテゴリー:Japan - After the trip
ご近所に住むご夫婦と、お家近くで待ち合わせをして、マーチ エキュート 神田万世橋までてくてく歩く。フクモリで、山形牛のハンバーグに、三元豚のフクモリ万世橋男丼、それにスイーツ。お互いのお仕事のことから、久しぶりに世界旅のことまで話をして、なんだかとっても新鮮な気分。
ご夫婦お二人とも神保町をこよなく愛していて、いろんなお店を知っている。ご近所さんのお友だちができ始めたら、やっと、住んでいるところに落ち着けるようになってくるのかもしれない。
帰りにずっと行きたかった2k540に立ち寄って、お家までまたてくてく帰る。
2015/02/11 19:22 | カテゴリー:Japan - After the trip
茨城県産常陸秋そばを玄そばのまま製粉した生粉打、田舎そばと、
玄そばのそば殻を取り除いてから製粉した生粉打、並そば、
それに季節によって違うものを提供されている代わりそばでは、伊予柑切り、
それに温かなけんちん汁をいただきました。
2015/02/07 23:15 | カテゴリー:Japan - After the trip
すっかり盛岡お土産の定番になりつつある、光原社のくるみクッキー。パッケージも、かわいい。
2015/02/07 23:09 | カテゴリー:Japan - After the trip